2025年7月16日水曜日

山歩き部、信州・入笠山を満喫してしまう

 7/12 山歩き部の第3回全体山行が行われ、男女9隊員が長野県富士見町の入笠山(1955㍍)を攻略しました。猛暑も一段落の土曜日。涼風吹きわたる中、高原の花々や高層湿原、八ヶ岳の景観を満喫してしまいました。


2 件のコメント:

  1. I塚隊長のコース選定で遠征決まる2025年7月16日 6:58

    「暑いから2000㍍級の山にしよう」というリクエストを受けて、I塚義尚隊長が絞り込んだのが入笠山でした。スズランで有名な山です。これまで2回の丹沢周辺を飛び出して、特急あずさでの遠征となりました。当初、隊員11人編成でしたが、直前にアラ還らしい事情で2人が欠場となり、9人が中央本線富士見駅に集合しました。鈍行列車で先回りしていたテツ隊員と合流して送迎バスで富士見パノラマスキー場へ移動します。お天気は良いのですが、南アルプスや八ヶ岳は雲に覆われています。「大丈夫、大丈夫。これから晴れる予報だから」と楽観的に皆さん、ゴンドラ乗り場に降り立ちました。

    返信削除
  2. 一部の人は2200円のおトク❗️2025年7月21日 16:12

    ゴンドラ料金は往復で2200円なんですが、一部の人に福音が。欠場となったF岡ロチオさんが、「静岡県民と川崎市民、多摩市民は富士見町と友好都市のよしみで無料になるって」という情報をもたらしました。該当の川崎市民、I崎さんとI塚隊長が早速区役所でクーポンもらってきて恩恵に与ったのでした。I崎さんがもらいに行った区役所では窓口の人もクーポンの存在を知らなかったそうです。I崎さんは住所を証明する免許証の持参を忘れて、連れ合いさんにあたふたと電話して写メで送ってもらっていました。(笑)

    返信削除